仕事終わりに近場の無料キャンプ場でタープ泊してきました。
今回はバックパックとクーラーボックスのみの軽装。
そして新ギアの!
この!ウッドストーブの!試験運転!!
・・・今回のキャンプのメインです。
いや、ホントはね?ソロストーブが欲しかったんだけどね?あれ高くてね?薄給生活の私にゃとてもじゃないけど手が出せなかったんですわ・・・。
と、言うわけでやって来ましたキャンプ場!
早速タープを使ってパパッと設営。

こんな感じでタープをバップ型に設営してみました。しかしひとしきり眺めるも、せっかく景色がいいのにフルクローズ型ってのもなんだか勿体ない、
と言うことで
急遽変更、こんな感じにトーチカ型にしてみました。これなら外の景色見ながら焚き火楽しんだりお酒を飲めたりと至れり尽くせりなムフフが楽しめるのです!
ちなみにこのタープも中華製タープです。本当はDDタープを買う予定でしたが実はこのタープ、裏地にアルミを蒸着しており、幕内の明かりを乱反射してくれるので夜でもわずかな光で明るくなるんです!
閑話休題、早速色々と荷ほどきして準備開始!

やー、荷物が少ないとあっという間に終わるので楽ですわ。
設営が早くに終わったのでちょっと周辺を散歩。
山中のダム側にあるためキャンプ場のすぐ側にはこんな素敵な川がありました。
ひとしきりキャッキャして一息ついたところで営地へと戻り、いよいよ火入れ式・・・!
これが二次燃焼の威力か・・・!小指くらいのサイズの小枝でこの火力です、これは皆買うはずですわ。
その火で
こんなもの焼いたり
こんなもの丸かじりしたりして遊んでました。
その後、日が落ちてきたためハリケーンランタンを点灯。
焚火をイジイジしつつウィスキーとビール片手にプライム観ながら床につきました。
いやぁ、やっぱりストレス解消とメンタルリセットにはソロキャンですわ
よろしければポチっとお願いします
▽ ▽ ▽

コメント